あなたは相手とのコミュニケーションで困ったことはないでしょうか? 今回は私がカイロプラクティックを進めるうえでのコミュニケーションの取り方についてです。 その前に、これはとある昼食後の我が家のコミュニケーションから。 昼・・・
「臨床で感じたこと」の記事一覧
☆看板を背負って立つその4☆
前回から話は続きます。 身体を前傾姿勢から垂直方向へ戻すように反らすと、仙骨部に痛みが出る症例について股関節が解決の「鍵」となるケースがあるという話でした。 上は骨盤の模式図です。 中央下段の・・・
☆看板を背負って立つその3☆
以前 ☆看板を背負って立つその2☆ でまったく耳が聞こえなかった86歳の女性が膝痛でご来院された時の出来事を書きました。 その結びはこうでした。 以前、仲井DC(ドクターオブカイロプラクティック)のセミナーでアプライドキ・・・
☆脚長差今昔その2☆
前回は施術者の立場からみた脚長差についてでした。 さて、今回はまだ私が中学生だった頃の話です。 そのセミナーの情報を知ったのは市の発行する広報誌にセミナー告知の欄があり、そこに身体の歪みを直すセミナーと銘打って載ってい・・・
☆看板を背負って立つその2☆
最近、寝不足が続いています。 ワールドカップ開幕直前のふがいない試合をしていた日本代表が豹変し、快進撃を続けてる。 それにつられて他の国の対戦カードもついつい見てしまう、今日この頃です。 さて、前回の「整形外科あきら・・・
☆看板を背負って立つその1☆
今回は治療院として看板を掲げていてそれに恥じないように頑張るという話です。 さて、今回は2003年12月に30歳代後半の女性の患者さんが来られた時の話です。 彼女の来院されたときの主な症状は腰痛でした。過去整形外科で・・・
☆臨床の場とQC手法☆
QC手法とは車メーカーのトヨタでも採用されていた品質管理を高めて行こうという手法です。 具体的にはある生産過程で品質上の欠陥品が出るならば、なぜそれが出るのか、どうすれば少なく出来るかをサークル活動の中で検討し新しい方・・・
☆身体の賞味期限-その2☆
前回は身体の賞味期限を伸ばそうという話でした。 その手段として必ずしも自然の療法でなければならないという訳ではありません。 今回は私の母が手術をして賞味期限を伸ばしたという話です。 私の母は若い頃から心臓に持病があり・・・