鎌倉での出来事、イベント

☆材木座と由比ガ浜その2☆

 やはり今回も道路から(笑)
若宮大路は頼朝創建の頃から都市計画の中心に据えられていたようです。
それに併走する滑川もその当時は今よりも水量が抱負で、舟が奥地まで交通の手段として使われていたようです。

 当時、鎌倉幕府の中心地から舟で滑川をくだり河口から若宮大路を北に見上げると、鶴ヶ丘八幡宮が見えて、その後の航海の安全を祈願出来ただろうと、鎌倉の歴史に詳しい専門家は考えています。

続きを読む

☆材木座と由比ガ浜その1☆

 前回の記事はポストを巡る散歩で、材木座と由比ガ浜の町の特性が少し違うんではないか、ということに触れました。
今回は鎌倉生まれ・鎌倉育ちの60代半ばの男性の患者さんから聞いた話や商店街の諸先輩から聞いた話を織り交ぜながら、思うことを書いてゆきます。
鎌倉のかなり狭い範囲の話なので、ご興味の無い方はスルーしちゃってください。

 材木座と由比ガ浜の町の特性の違いについて。
まず、道路から(笑)
え!なんで?そこから~と思われる方もいるかもしれません。

続きを読む

☆鎌倉散歩その5☆

前回は材木座のポスト巡りでした。
材木座にあったポストはゆかり荘跡の一角や妙長寺前、交差点など
設置されている場所は様々でした。
今回は由比ガ浜のポストを巡る散歩です。
1つ目は若宮大路。

  posty01.jpg

続きを読む

☆鎌倉散歩その4☆

今年の冬は暖冬で(と言っても昨夜は雪が降りましたが)鎌倉観光に来られる方が依然多いようです。
そんな中、ある風景を目撃しました。
その風景とは、50歳代後半ぐらいの男性の観光客の方がデジカメで何かを撮っている。

その先にあるのが、郵便ポスト!
そう、私も鎌倉に観光で来てた時に
「うぁ、懐かしい!」
と感動してしまった、円柱型のお馴染みのポストです。

ここ鎌倉には案外とこのタイプのポストが残っています。
そのポストを巡って材木座と由比ガ浜の2回に分けて散歩します。

  postz01.jpg

続きを読む

☆鎌倉散歩その3☆

師走もこの時期になると、なにもしてなくとも気忙しいものです。
ここアロハカイロ&フットパラダイスにお越しの方にお帰りの際
「良いお年を!」
と挨拶してお見送りするのですが、すぐその後に下馬の交差点でばったり会ったりして、
「いや、またお会いしましたね。では、良いお年を!」
な~んてことがある時期となりました。
これはそんな時期の何年か前の材木座海岸の風景です。

kamakurahukei017.JPG

続きを読む

☆鎌倉散歩その2☆

年の瀬という時期になってきました。
今週末はアロハカイロ&フットパラダイスも大変忙しく、なかなか
ブログを更新できず、です。
今回は何年か前のこの時期と同じ年末の材木座の風景をいくつか。

kamakurahukei008-2.JPG

続きを読む

☆鎌倉散歩その1☆

    昨日は定休日
    笛田から長谷の辺りをぶらりと散策してきました
    小春日和で日差しが柔らかな午後

      fuedaicyou.JPG

     続きを読む

☆BBQ大会 in 由比ガ浜ビーチ2009☆

 今回はバーベキューの話です。
この「KAMAKURA flat out」主催のバーベキューは
2003年から定例的に由比ガ浜ビーチで行われています。
開催時期は毎年5月と10月の第3水曜日。
われわれの仲間の商店が水曜定休が多いのと、主催者の一人で欠かせない人物に「ひな鳥処 とり一」の店主のお休みが第3週だけ火・水連休だからです。
(だから、2~3割は彼のための集まりといってもいいのかな)

       2009BBQ1.JPG

続きを読む

☆空爆 注意!☆

 私たちがここ鎌倉に転居してきたのは2001年の5月のことでした。
それまで東京に住んでいたときは2~3ヵ月おきに大好きな土地である鎌倉に遊びに来ていたように思います。
越してくる前に住んでた町は大塚。
といっても、東池袋に程近く池袋までは歩いて10分。
住んでいたアパートからはサンシャインビルがすぐ近くに見えていました。

 鎌倉に引っ越してきた当初、思ったことは空が青いて広い!でした。
そして、今の自宅は材木座の滑川の河口に近い海沿いの場所にあります。
ちなみに滑川(なめりがわと読みます)は鎌倉市街地の中心部をほぼ南北に流れる川です。
頼朝の時代は今よりも水量が多く八幡宮や鎌倉宮と海との間を船が行き来する運河的な機能を持った川だったようです。

続きを読む