鎌倉での出来事、イベント

☆材木座 どっこい どっこい☆

前回が由比ガ浜の夏祭りの話でした。

今回は材木座のお祭り「五所神社例大祭」または「乱材祭」

私の自宅は材木座の海から2列目にあります。

そこへ東京から引っ越してきたのが2001年。

この年初めて見た鎌倉のお祭りが「乱材祭」の宵宮でした。

それが2001年の事。

先日6月9日の昼食の我が家での会話で(昼食はいつも自宅でとるのです)

妻「由比ガ浜の祭りは毎年見るけど、材木座の祭りは長らく見てないね~」

私「うん、今日が本宮なんだけどね」

で、自宅で昼食を済ませ、由比ガ浜の治療院へ帰る道すがら、お神輿を担ぐ掛け声が聞こえてくる・・・

 

dokkoi001

 
続きを読む

☆夏祭り in 由比ガ浜2013 ☆

先日6月1日(土)と2日(日)にここ由比ガ浜のお祭りがありました。

私は2007年から本部接待という裏方スタッフをやっています。

お祭りの本部とは由比ガ浜公会堂のことで、六地蔵交差点横にあります。

さて、今回は本部前のお祭りの雰囲気を画像を中心に。

 

2013maturi001

 

続きを読む

☆BBQ大会 in由比ガ浜ビーチ2012☆

今回は久しぶりのバーベキューの話です。
「KAMAKURA flat out」主催のバーベキューは例年5月と10月に開催されます。
皆勤賞に近かった私たちも、ここ2~3回は都合で参加できず。
今回この記事を書くために調べてみた過去のバーベキュー記事はいかに2つありました。

2004年春のバーベキュー ☆BBQ大会 in材木座ビーチ☆
2009年秋のバーベキュー ☆BBQ大会 in由比ガ浜ビーチ☆

2003年ごろからやってるんだっけ?
随分長くやってるな~
さて、今回の開催は10月17日。
12時に由比ガ浜に到着。
会場を設営してゆきます。

20121017-1.jpg

続きを読む

☆毎日の風景としての滑川☆

鎌倉にはほぼ南北に走る若宮大路という大きな一直線の道があります。
その直線の先は鶴岡八幡宮。
源頼朝が手がけた都市造営計画のメインの事業です。

さて、中心部からその若宮大路に併走するように流れている川が滑川(なめりがわ)です。
今でこそ水深50センチほどの浅く水量の少ない川なのですが、昔、上流地域に開発された鎌倉霊園ができる前はかなりの水量があったそうです。
鎌倉の郷土史に詳しい人の話によると、今の大町や小町にあった武家屋敷や商家の近くまでは船で荷物を運んでいたそうです。
そう、滑川は鎌倉時代幕府の中心部から物流の基点として舟が行き来る重要な交通路だったのです。

続きを読む

☆鎌倉散歩その15☆

ずいぶん間が空いてしまった・・・・
何かたちの悪い催眠術にかかっていたようです。
さて今回は光明寺の十夜法要。
【十日十夜念仏を唱えれば、諸仏国土で1000年修行するに勝るという念仏会。

多くの参拝客で賑わい、13日14日門前には植木市や市内最大数といわれる露店も出ます。

このイベントのことを地元の方は「お十夜」と呼んでいます。】
ここまでの説明はアロハカイロ&フットパラダイスのHPにある鎌倉地域情報のイベント紹介からの引用です。
さて、先日の13日に久しぶりに「お十夜」に行って来ました。

ojyuya1.jpg

 

続きを読む

☆鎌倉散歩その14☆

あたりまえが幸せの話を続けようかと思ったのですが、閑話休題です。
今回は片瀬・江の島へのお散歩です。
出発は自宅の材木座。
これは近所の梅の木。

enosima001.jpg

なにやら見た風景だな、と思ったのですが思い出してみると高校生の頃よくやった花札。

続きを読む

☆鎌倉散歩その13☆

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
と、更新するのが2ヵ月ぶりとなってしまった・・・
(とある理由からなのですが)

さて、今回は久しぶりの鎌倉散歩。
大晦日から元旦にかけての夜に長谷寺に行ってきました。
目的は二つあってその一つは除夜の鐘をつくこと。

長谷寺除夜の鐘

続きを読む

☆2010納涼大会in由比ガ浜☆

昨日は私たちが所属している由比ガ浜商店街の納涼大会がありました。
この大会は20年以上続けられてきた実績がある大会でここ何年かは
由比ガ浜海岸にある海の家「とき」さんを貸切って行われています。

大会では生バンドの演奏あり、由比ガ浜商店街のお店の商品抽選会ありのイベントです。今回も商店街の人やそのお客さんを含め250名の多くの方の参加があったのです。

2010nouryou001.jpg

続きを読む